ChatGPTのAPIってなに?
無料で使えるの?
たしかにChatGPTのAPIって、なんだか作業の効率化がはかれるんじゃないかと気になりますよね!
2022年11月のリリース以降話題になっているChatGPTですが、2023年3月にAPIが公開され更に注目を集めました。
そこで、この記事ではChatGPTのAPIについて始め方から使い方を徹底解説いたします。
有料ですが、生成AIの中では格安だといわれています。
- APIを利用すればChatGPTを用いた高度タスクをこなせるようになる
- APIはトークン数に応じて無限に料金加算されるので上限設定必須
- APIに入力された情報はAI学習に利用しないとOpenAIは公表している
- 初回は3ヶ月の期限付きで5ドル分の無料トライアルが付与される
ChatGPTのAPIとは?できることは無限大!
ChatGPTのAPIとは、ユーザーの使用しているアプリやソフトウェアをChatGPTと繋げるインターフェースのことです。
APIを利用すると、主に3つの機能を生かせます。
ChatGPTのAPIでできる主な機能
- ①ユーザーとの対話
-
テキスト入力に対して、自然な応答を生成する。
例えば…
チャットボット・仮想アシスタントの開発 - ②質問応答
-
ユーザーの質問に対して、適切な回答を生成する。
例えば…
Q&Aシステムや知識ベースの検索エンジン構築 - ③テキスト生成
-
テキスト生成・文章要約・翻訳など文章の処理ができる。
例えば…
議事録作成、メール・マニュアル作成、要約・添削など
APIを連携させることで、日ごろ使っているソフトウェアがChatGPTの機能を活かした高度なタスクをこなせる状態になります。
柔軟性が高いので、開発にかかる時間の節約と仕事の質の向上を期待できるでしょう。
ChatGPTのAPIの始め方
さっそくChatGPTの始め方を解説いたします。
ここではPythonとつなげて使用する例として4つのステップに分けて説明していきます。
ChatGPTのアカウントを作成する
まずは、ChatGPTのアカウントを作成するために公式サイトにアクセスしましょう。
アカウントの登録方法は4パターンあり、Google・Microsoft・Appleアカウントと連携するとスムーズに行えます。
連携したくない人は、メールアドレスを入力し、新たにアカウントを作成することをおすすめします。
詳しい方法はこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。
ChatGPTのAPIキーを取得する
ログインしたら、APIキーを取得しましょう。
APIキーが漏洩して他人に使われると、知らない間に料金が加算される恐れがあります。
他人に利用されないように、発行したAPIキーは厳重に管理・保管してください。
ChatGPTのAPIキー取得手順
ログインして、「Personal」から「View API keys」をクリック
「Create new secret key」をクリック
APIキーに適当な名前をつけましょう。
リスク分散のためにも使うプログラムによってAPIキーは使い分けることをおすすめします。
緑のアイコンをクリックしてAPIキーをコピーしましょう。
APIキーは一度しか表示されないので注意してください。
コピーしたキーは他人に知られないように厳重に管理・保管してください。
PythonコマンドでAPIを呼び出す
APIキーを取得したら、PythonでAPIを呼び出しましょう。
APIの呼び出しは2ステップで完了します。
PythonでAPIを呼び出す手順
まずは「pip install openai」を入力して、OpenAIをインストールしましょう。
スクリプト内では実行できないので、コマンドプロンプトやターミナルに入力して実行してください。
次に「import openai」と取得したAPIキーを入力して、APIをセットアップします。
ここからはスクリプト内で入力しましょう。
実際にAPIを利用してみる
PythonでAPIを呼び出したら、実際にAPIを利用して動かしてみましょう。
実際にAPIを利用してみる
以下のようにコードを入力し、使用するモデルを入力します。
最新のモデルを利用する場合は、GPT-4.0になります。
今回は対話を行うコードを入力しました。
ここでは目的に応じたコードを入力してください。
実行すると、きちんとChatGPTの機能を反映して回答してくれました。
ChatGPTのAPIの使い方!活用実例
ChatGPTのAPIの活用は柔軟性が高く、多岐にわたります。
そこで、ここでは実用性の高いオリジナルチャットボットの作成と、翻訳機能の実装の実例を解説いたします。
プログラムコードも掲載しているので、ご参考になれば幸いです。
オリジナルチャットボット作成
基本的なチャットボットのPythonコードです。
この基本例をベースにして、チャットボットの機能をカスタマイズできます。
作成したコードを指定するプラットホームに連携することでオリジナルチャットボット作成完了です。
翻訳機能の実装
基本的な翻訳機能のPythonコードです。
「api_key=*****」の部分は、取得したAPIキーを入力してください。
このように正しく回答してくれました。
エラーが出てしまい、コードに悩んだ場合はChatGPTにききながら進めてみましょう。
ChatGPTは危険?情報漏洩の危険性はある?
ChatGPTを使用する上で、もっとも注意したい点は情報漏洩です。
ChatGPTは入力されたデータを元にAI学習する場合があるので、入力したテキストが他の回答に流用される恐れがあります。
ですが、ChatGPTのAPIは入力されたテキストを学習に利用しないとOpenAIが発表しているので比較的リスクは少ないとされています。
ただし、リスクを最小限に抑えるために対策は講じておきましょう。
- 入力データをAI学習に利用しないモードにする
- テキストに機密情報や個人情報を入力しない
- APIキーが外部に漏れないように保護する
- 対話データやAPIのログは定期的に削除する
- セキュリティを常にアップデートする
入力データをAI学習に利用しない
設定方法
入力データをAI学習に利用されないようにするモード設定ができます。
この設定にした場合、会話履歴が残らず学習に利用されませんが、30日間記録が保持されます。
不正行為などの監視は行われるので利用には注意が必要ですが、気になる方はオフにするといいでしょう。
ChatGPTの料金は無料ではない!GPT4は高い!
ChatGPTは無料版と有料のChatGPT Plusがあります。
GPT-4を利用したい場合は、ChatGPT Plusの契約が必要で料金は月額20ドル(約2,960円)です。
APIについては、無料トライアル期間がありますが従量制の有料プランのみとなっています。
ここではChatGPTのAPIの料金について解説いたします。
ChatGPTのAPIの料金形態
ChatGPTのAPIは、従量制で使用トークン数に基づいて加算されていくコスト効率が良い料金形態です。
ChatGPTでは1000トークン単位で料金が加算されていきます。
GPT-4.0はGPT-3.5に比べて約30倍で高めの料金設定です。
目的に対してGPT-4.0ほどの性能が必要かどうか見極めながら使用するようにしましょう。
言語モデル | モデル | 質問 | 回答 |
---|---|---|---|
GPT-4.0 | 8K | $0.03/1000 トークン | $0.06/1000 トークン |
32K | $0.06/1000 トークン | $0.12/1000 トークン | |
GPT-3.5 | 4K | $0.0015/1000 トークン | $0.002/1000 トークン |
16K | $0.003/1000 トークン | $0.004/1000 トークン |
利用開始時に3ヶ月の使用期限付きで5ドル分の無料トライアルが付与されます。
使用開始した日にちは関係なく、使用月の3か月後の1日までが使用期限となっています。
無料の5ドル枠を使い切るか使用期限を過ぎると、料金が自動的に加算されていくので注意してください。
トークンとは言葉の数の単位のことです。
英語では1単語で1トークンですが、日本語ではひらがな1文字で1トークン、漢字は1~3トークンくらいになります。
日本語は英語に比べると、おおよそ1.5倍の消費量です。
料金の上限設定
どんどん加算されるって…
不安しかない!!
安心してください!
料金の上限設定ができます。
ChatGPTのAPIを使用する際は、料金の上限設定ができます。
デフォルトで月120ドルまでの上限が設定されていますが、予算に応じて事前に上限設定することをおすすめします。
ChatGPTのAPIの上限設定方法
「Usage limits」にアクセスして上限額を設定する。
「Usage」から利用状況の確認ができるので、設定した上限額になっているか確認する。
ChatGPTのAPIを使うときの注意点
ChatGPTのAPIはトークン数に応じて料金加算されてしまうので、使い始めるときは注意が必要です。
ここでは意図せず利用料が高額になることを防ぐために注意したい点を2つ紹介いたします。
上限設定をしないと
無限に課金されてしまう
ChatGPTのAPIは、上限設定をしないと無限に課金されてしまいます。
デフォルトで月120ドルの上限設定がされていますが、それ以下の予算で使用したい場合は必ずAPIの利用上限を設定しておきましょう。
ただし、利用上限額に達するとChatGPTから応答されなくなるため、不具合の原因にもなります。
利用上限額の設定方法はこちらで詳しく解説しているのでご確認ください。
messagesパラメータにセットすると
料金が高騰する
過去のやり取りをすべてmessagesパラメータにセットするとトークン数が増えて料金が高騰します。
ですが、自然な対話能力を実現するためにmessagesパラメータに過去の会話を含むことは不可欠です。
なので、messagesパラメータを適切にすることで予算内でAPIを効果的に利用できるようにしましょう。
- セットする応答は必要な情報が含まれたものだけにして不要な文章を省く
- 目安としては前回メッセージまでにする
- 要約して簡潔にしたものをセットする
- 英語に翻訳してパラメータにセットする
ChatGPTのAPIについてよくある質問
ここではChatGPTのAPIについてよくある質問に回答します。
ChatGPTのAPIとは? まとめ
この記事ではChatGPTのAPIについて解説いたしました。
あらゆる職種がAIに代わる時代といわれていますが、人間がAIを使いこなすことで相乗効果を発揮できると思います。
AIを積極的に活用することで、AIに仕事を奪われないポジションを目指していきましょう!
- APIを利用すればChatGPTを用いた高度タスクをこなせるようになる
- APIはトークン数に応じて無限に料金加算されるので上限設定必須
- APIに入力された情報はAI学習に利用しないとOpenAIは公表している
- 初回は3ヶ月の期限付きで5ドル分の無料トライアルが付与される